忍者ブログ
八鹿酒造の酒造りや、酒蔵の風景をお伝えします。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月も中旬を過ぎて肌寒さを感じるようになって来ました
九重町の山並みも標高の高い飯田高原では
紅葉の気配が見られるようになって来ました。
さて、蔵入りの神事をお伝えして約40日が経ちましたが
無事に今年の新酒が出来上がりました。
暑い日が続く中、蔵内も冷房をかけながら
醪の醗酵を管理するのは大変ですが、
なんとか皆さんに飲んで戴ける
清酒をお届け出来そうです。

新酒が出来れば当然、
酒林も取替を致します。
会社を訪ねた際には
ぜひ蔵人の自信作を御覧になって下さい。

734150ab.jpg2.jpg
酒林の中心です
作り方はいろいろとありますが、
今年はこの方法で作ります。
①下から順番に杉の葉を差し込んでいきます。

f159f688.jpg
②全体に杉の葉をさし終えた後は、
ハサミで丸く仕上げて行きます。

7dac9423.jpgeaa243c2.jpg
10月17日(大安)に会社玄関と舟来蔵(売店)
の入口に吊り下げました。

ちなみに、取替前に一年経った酒林を撮影してみました。
cbf0ae42.jpgfddfeb9d.jpg
画面が暗くて見難いかと思いますが
お酒の熟成する目安には最適です。

9月から10月は春に貯蔵したお酒が夏を越して
熟成を迎えた時期です。
一般に、夏越し、秋上がり、ひやおろし、
と色んな呼び名がありますが
いずれも新酒の時の華やかさや味の荒さが取れ、
香りに深みが現れ、味わいが丸くなる事を云います。

今回の新酒は、
八鹿特別頒布会11月発送分でお届けいたします。
日頃、口に出来ないお酒ですので、是非お楽しみに。






 


PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/23 CC]
[06/28 shinobu]
[06/28 CC]
[08/13 egumama]
[07/29 M_KUMAGAE]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
堀 裕幸
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/06/04
職業:
酒造り
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]